2012年 05月 11日
昨日(5/10)は去年11月以来の眼科の検診日・・・・ 当然、パジェロミニで診察予約時間に間に合うように出発! 十分予約時間には余裕があったので眼科前の駐車場で一服・・・この一服が美味しい!! 瞳孔を開いて眼底を見るために薬を点眼・・・・ 待つこと15分前後・・・・まだ十分ではないのでもう一回と言うことになったのだが この結果があとで怖いことに・・・・?? 検査の結果は異常なしという結果に・・・ 視力、眼圧正常・・・・眼底検査では左右上下いずれも糖尿病の影響も無し まったく正常、左目に微かに白内障の兆候が見られるが無視して良いものです。と、 安全宣言が出てまた半年後に検査をしましょうと言うことになり終了・・・・!! 午前中は晴れていたのだが・・・病院から出た途端・・・「眩しぃー!」と、ビックリした!! 道路の白線が浮かび上がるように見えてくる。 何もかもがとても眩しい・・・・瞳孔が開きっぱなしなのでした。 予め、完全に薬の効果が消えるには5時間くらいかかりますとは言われていました。 前にもこの検査は受けていましたので大丈夫だとタカをくくっていました。 2回薬を点眼されたことが影響したみたいです。 近くの「新星堂カルチェ」のお店に太陽の光を避けて・・・逃げ込みました。 地震の影響と、顧客が減ったことと、長町モールに出店したこともあり 4階のクラシック売り場は真っ暗・・・ 3階のジャズ・ワールドミュージックコーナーに移動してました。 取りあえず、ジャズのCDを5枚購入しました。 その値段をみてビックリ・・・1700円、1000円、999円です! 昔は、1枚3000円前後が当たり前だった価格が大暴落・・・・ これではレコード業界も、販売業界もたまったモノではありません。 若者の皆さん、手軽に一曲ずつインターネットからダウンロードするのも良いけど アルバムを購入して他の曲にも目を向けてください・・・・!! これが購入したCDのすべて・・・・ ![]() これは嘗ての幻の名盤・・・・イントロ原盤のアートペッパーが999円! 勿論、LP至上主義の私はLPでも持っています。 ![]() BlueNoteの24ビットデジタルリマスター盤です・・・1700円 デクスター・ゴードンと、バド・パウエルの名盤「アワ・マン・イン・パリ」 ![]() ジャケットが気に入って、LPでも持っているケニー・バレルのギター ![]() ハードバップの超名盤・・・・ハンク・モブレーのサックスが冴える・・・「ディッピン」 当然にLPでも持っています。 ![]() これは持っていなかったので購入・・・1000円 ![]() レコード店を出てから昼食を仕様と思ったけれど・・・・ 眩しさで兎に角帰ろうと思って、こわごわクルマの往来が少ないところを選んで 帰宅しましたが・・・終始ハラハラどきどきの運転でした。 今度はクルマではなく電車で行こうと思ったのです・・・・怖かった!! LPはあるけれど、地震でアンプとレコードプレーヤーが繋ぎ直していないので・・・ サブシステムの方で聞くためにCDを買い直しました。 また安いCDを見つけたら購入しようと思います。 夕方にはこんな空模様でした・・・・ ![]() ハンク・モブレーのDIPPIN'から「リカード・ボサノヴァ」を・・・
by nikojisan
| 2012-05-11 10:12
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
コバチャンのBLOG のんたんのデジタルな風景 天気晴朗なれど~ 花日記 963-7837 花の調べ デジタル宮城の歳時記 デジタルみちのくの風景 由利本荘在住親父の独り言 日々の暮らし 里山itamuro -... 孫ひとり あそびごころ JAZZの普段着写眞館 SIMPLE PHOTO... 流れのほとり 吹き抜ける風に乗せ N-style 母のひとりごと 杜の都blog-仙台な写... ささやき ぶらりと写真旅 村中芳男 写真の世界 美は観る者の眼の中にある ♪Princess Cr... Be my love 花のこみち LEICA M10-Pへ... 木洩れ日のなかで 写真ですけど、何か? 青い自転車とともに 出羽の玄武 写心食堂 小さな幸せ 田舎の主婦は... 俺の心旅 元気ばばの青春日記 気持... 写真・大好き☆彡 今が一番 想い出cameraパートⅢ Soul Eyes 明日には明日の風が吹く 写真散歩Ⅱ Photoi... - 光景彡z工房 - ◇... なんでもブログ ギャラリー皆美(白石中... エキサイト以外のブログ
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
タグ
Canon PowerShot SX120 IS(155)
OLYMPUS PEN E-PL5(113) PENTAX K-5 Silver(87) ZUIKO DIGITAL 14~42mm(78) OLYMPUS PEN E-PM1(44) ZUIKO DEGITAL 40-150mmR ED MSC(33) LUMIX G 20mm f1.7 ASPH(29) NiKON D 700(28) DA 35mm F2.8 Macro Limited(27) DA 50-200mm ED WR(21) Tamron AF17-50 F2.8 XR Di Ⅱ(17) M ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm(15) M. ZUIKO DIGITAL45mm F1.8(14) D FA Macro 100mm F2.8 WR(13) PENTAX K-20D(12) Tamron SP AF 90mm F2.8 Di(10) smc DA 55-300mm ED F4.0-5.8(9) smc FA 50mm 1.4(6) AF-S VR 24-120mm(6) smc FA 43mm f1.9 Limited(5) DA 40mm f2.8 XS(4) smc DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR(4) smc FA 77mm f1.8 Limited(3) AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm(3) AF-S NIKKOR 24mm f2.8 D(3) AF Nikkor 50mm f1.4(2) macro converter(2) NiKON F-4(2) wide converter(2) マクロコンバーター(1) マウントアダプター(1) フィッシュアイコンバーターレンズ(1) ストロボ同調(1) コンバーターレンズ(1) Tokina AT-X AF28-70mm f2.8(1) smc FA 77mm f1.8 Limited(1) NIKKOR 50㎜ F1.2(1) Canon IXY 140(1) その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||